eat with season

料理研究会と食のコラム

お弁当をつくるということ

息子が幼稚園に入園し、私のお弁当作りが始まりました。
彼は、生まれた時から虚弱で食が細く、入園時には重い喘息をかかえてました。
年少のGW明けから始まったお弁当。
食の仕事をしていたって、最初のお弁当はドキドキしました。

幼稚園3年間のお弁当を振り返ってみると、その時々の彼の様子や、自分の心の波、その日その日の空気までよみがえって来るような、そんな気がします。食の細いか弱い息子が、きれいに食べてくれることがただただ嬉しかった。
時々は同じお弁当を自分にもつくりました。離れた場所で食べても一緒にいる気がして。朝で出がけにちょっと機嫌悪くしたことなどを「ごめんね」って思えたり。こんな小さい箱の中に詰めた、毎日のお弁当が私と息子の繋がりの一つになっているんだと感じます。

大切な人に作る一つ一つのお弁当は、メッセージです。食べ手の好みや、体調、量など細かなことを考えて詰め込む。色も大事です。今、お弁当の写真を見返してみても、いつ頃のお弁当か季節か、その香りまでもがわかる気がします。また、人のお弁当を見ても感動するようにもなりました。

食のホスピタリティーとは、食材への感謝と食べ手への優しさ、この2つだと考えています。そしてそこに、季節の要素が含まれることで、今を一緒に生きている小さな感動とともに、自然を感じる。いいなと心が潤う感じと同時に、自然や食事を用意してくれた人敬う気持ち“感謝”が生まれる。「いただきます」と手をあわせる。

だから、子供のお弁当であっても、季節のものをその時の美味しさで届けることは、作り手と食べ手が食を通して深く繋がるということに欠かせません。その対話、そしてその喜び。それが「お弁当」というもの。

私が幼稚園の3年間のお弁当づくりで学んだ一番大きなことだと思います。

    • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
    • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当

初夏には、山椒の葉をふうわり入れて、食べなくてもお弁当を開けたときに香りがします。

    • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
    • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当

夏の天津飯はうっすらアオサの餡で磯の香りを。

  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 遠田明子の好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当
  • 好き嫌いがない子になる幼稚園弁当

2019年11月27日

  • 葡萄の収穫お手伝いに山形〜宮城の旅|食の企画開発室 Amond table

    葡萄の収穫お手伝いに山形〜宮城の旅

    10月の中旬、山形県上山市にて、葡萄の収穫のお手伝いをさせていただきました。 長年のファンである、ワイナリー Fattoria AL FIORE(アルフィオーレ)さんの葡萄収穫に念願叶って初めて家族で参加することができま […]

    Read moreRead more
  • TOKYO TEMAKI  〜五穀豊穣〜Harvest Gathering!|食の企画開発室 Amond table

    TOKYO TEMAKI 〜五穀豊穣〜Harvest Gathering!

    食のユニットFood Editorの村上由さんと青山友美さんにお誘いを受けて、 五穀豊穣祭〜Harvest Gathering!〜東京TEMAkI PARTY vol.1/Foodeditor x 遠田明子 x arom […]

    Read moreRead more
  • 秋分/「月と日」新米の会|食の企画開発室 Amond table

    秋分/「月と日」新米の会

    今年も、ふるさと福井から新米が届きました。 猛暑、異常な雨、いろいろな天候との戦いに苦戦しながら、郷里の友人が作ったお米。この日は、新米のコシヒカリを白米で味わっていただくための季節のおかずをご用意しました。 先の一献は […]

    Read moreRead more
  • 夏至/「月と日」養生カリー|食の企画開発室 Amond table

    夏至/「月と日」養生カリー

    夏至の会は、久しぶりに「カレー」でした。福地鶏のスープで作るコラーゲンたっぷりのココナッツカレーと、野菜をあれこれと副菜にして、そして夏越しの祓いといえば「小豆」。インドカレーではよくブラックアイという豆を使いますが、そ […]

    Read moreRead more
月と日カフェ スケジュール▷
月と日カフェ|Amond
月と日カフェ
暦たのしむ養生ごはんの会(2025年上の予定)

1/13(祝)「小雪」
新年の小豆粥と養生汁/おぜんざい

2/23(日)「雨水」
中国料理と台湾茶の会(ご予約制)

3/16(日)「啓蟄」
春萌のお弁當/盛り付けのお稽古(ご予約制)

4/20(日)「穀雨」
季節の養生ごはん〜春の賑わい(ご予約制)

詳しくは、こちらのinstagram にて告知させていただきます。

場所:スペースえんがわ/自由が丘駅南口、田園調布駅より徒歩10分