遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース

料理研究と食のコラム

小雪の養生ごはん/「新嘗祭」

小雪の養生ごはん/「新嘗祭」

月と日 11/23 「新嘗祭」

暦たのしむ養生ごはんの会

月と日カフェ 月と日 遠田明子の養生ごはん

小雪

大根が美味しい季節です。

大根は、胃腸の不調を助けてくれたり、ストレスにも効果があるそうです。

また、大根葉には、たっぷりのビタミンCが含まれています。

この日は、季節の味わいとともに、大根があっという間になくなってしまうほど大好きな大根料理をご紹介させていただきました。特に、私の家伝の大根葉料理を食べていただき、みなさん作り方のリクエストがあったので、後日インスタにアップしておきます。大根葉は、自然栽培や安心なものが手に入らないと、なかなか難しいです。この日、玉置さんの持ってきてくれた自然栽培の葉付きの大根が、いかに貴重なものかをお伝えすることができて、嬉しかったです。

月と日カフェ 月と日 遠田明子の養生ごはん

月と日カフェ 月と日 遠田明子の養生ごはん

  • 寒露「野のお弁当」|遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース

    寒露「野のお弁当」

    10/22は、月と日カフェ“暦たのしむ養生ごはん”open日でした。 気候穏やかな秋の日に、野山へ出かけるような気分で、季節のお野菜や香りをたくさん詰め込んで「野のお弁當」をと用意させていただきました。えんがわさんのお庭 […]

    Read moreRead more
  • 養生カレーカフェ|遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース

    養生カレーカフェ

    えんがわさん秋のぶな市で、 カフェにて、カレーをご用意させていただきました。 キーマカレーと、つるくび南瓜のココナッツイエローカレーを。 副菜に、ひたし緑豆のサブジと、キュウリのクミンサラダを添えて、 カレープレートとマ […]

    Read moreRead more
  • 暦たのしむ養生ごはん “新米”|遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース

    暦たのしむ養生ごはん “新米”

    9/18 敬老の日に、 第1回目の「月と日」カフェ は、新米の会でスタートしました。 たくさんの方々にご来店いただき、ありがとうございました。 玉置さんが育てた自然栽培の「つるくび南瓜」と、万願寺とうがらし、私が畑で育て […]

    Read moreRead more
  • 「月と日」カフェはじめます|遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース

    「月と日」カフェはじめます

    素敵なご縁が繋がり、20年近く暮らしている自由が丘の中の、ずっと大好きな場所で、カフェを開かせていただくことになりました。 結婚当時、このすぐ近くに住んでいたこともあり、私にとってえんがわさんといえば、この辺りを代表する […]

    Read moreRead more

お仕事のご依頼/ご相談は
こちらまでお問い合わせください。

CONTACT

合同会社Amond

〒150-0021 東京都渋谷区広尾3-8-19 2F
map

※冷凍・要冷蔵の食材サンプルは、別の送り先へお願いしております。

遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース
遠田明子の食の企画開発室・フードプロデュース