eat with season

料理研究会と食のコラム

「月と日」カフェはじめます

素敵なご縁が繋がり、20年近く暮らしている自由が丘の中の、ずっと大好きな場所で、カフェを開かせていただくことになりました。

結婚当時、このすぐ近くに住んでいたこともあり、私にとってえんがわさんといえば、この辺りを代表する癒しの場所。とても広いお屋敷の中に、パテ屋さんの小さな小屋がひっそりとあって、その奥にカフェがあります。季節ごとにお庭が色づく風景と、木造の少し異国風の色使いの建物は、どこか不思議な感じの風情があり、映画の世界のような素敵な場所です。

えんがわさんは、昔から地元の方々にも愛されてきた、歴史ある地域の憩いのスペースでもあります。
今回ご縁あって、不定期ですがこちらでカフェをさせていただくことになりました。また、私の畑のお師匠さんである玉置さんのお野菜もご提供いただけることになりました。私の名前の「明」という文字は、「月」と「太陽」、良い字を名前にいただいたので、シンプルに「月と日カフェ」。季節のお野菜や旬の素材を中心とした「ごはん屋さん」のようなカフェを開かせていただきます。ご提供する料理に枠を持たず自由に、またこちらの素敵なお庭や空間を楽しんでいただければ、と考えております。

9/18
敬老の日(大安吉日)
ENGAWAinnさんにて
〒158-0085 東京都世田谷区玉川田園調布2-12-6 最寄駅<自由が丘駅南口>
http://engawa-inn.com/archives/2871

暦をたのしむ養生ごはん
「季節の一汁六菜、養生ごはん」
朝の部/9時〜、10時〜 (要予約)
朝ごはん/1600円
朝粥と季節のおそうざいをご用意いたします。
この日は敬老の日ということもあり、長寿のお祝いの気持ちも込めて小豆を入れた特別なあずき粥をご用意します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昼の部/12時〜、13時〜
昼ごはん /2500円
近くで採れたお野菜や、季節の素材を織り交ぜて、養生ごはんをお届けします。
*発芽酵素玄米と、炊き立ての新米(白米)をご用意いたします。

食の仕事をはじめて20年、自分のテーマとして医食同源の考え方や、二十四節季の暦より知恵をいただき食の探究をしてきました。旬の野菜や季節の食を囲んで、体調を整えることができたり、また楽しい時間にこころもほぐれるような、食卓をお届けできれば幸せです。えんがわさんのお庭を眺めながら、ゆったりとした朝と、楽しいお昼のひとときをご一緒できればと思います。

  • 料理研究会|食の企画開発室 Amond table

    料理研究会

    季節を表現する調理法や素材づかい、また各国の料理紹介などをテーマに、料理研究会を行っております。今回は、メニュー開発で携わらせていただいている福井県のベーグルカフェ「Park Bagel & Coffee」さんに […]

    Read moreRead more
  • 重陽の節句|食の企画開発室 Amond table

    重陽の節句

    食卓やレストランでも身近に季節を取り入れるヒントになる、二十四節気七十二候。その季節にしかない大切な食材や行事をテーマに、食卓からはじまるライフスタイリング。AOYAMA FLOWER MARKETさんの冊子にて、私の「 […]

    Read moreRead more
  • 立夏と私のベーグル|食の企画開発室 Amond table

    立夏と私のベーグル

    1年前から、ベーグルを開発するお仕事があって、1年間、東京にいるときはとにかく日々ベーグルを焼きました。 ベーグルを初めて食べたのは、旅先のNY。最初は注文の仕方さえよくわからなかったけど、2回目からはベーグル屋さんに行 […]

    Read moreRead more
  • 穀雨/種を蒔く頃〜畑で料理|食の企画開発室 Amond table

    穀雨/種を蒔く頃〜畑で料理

    お世話になってる畑の感謝祭で、料理をさせていただきました。 前日まで雨でしたが、心地よいお天気に恵まれ、夢のような時間でした。 青空の下で、お料理をして、皆さんと食卓を囲む会。 柔らかな日差しと、畑の新緑に包まれた、まる […]

    Read moreRead more
月と日カフェ スケジュール▷
月と日カフェ|Amond
月と日カフェ
暦たのしむ養生ごはんの会(2025年上の予定)

1/13(祝)「小雪」
新年の小豆粥と養生汁/おぜんざい

2/23(日)「雨水」
中国料理と台湾茶の会(ご予約制)

3/16(日)「啓蟄」
春萌のお弁當/盛り付けのお稽古(ご予約制)

4/20(日)「穀雨」
季節の養生ごはん〜春の賑わい(ご予約制)

詳しくは、こちらのinstagram にて告知させていただきます。

場所:スペースえんがわ/自由が丘駅南口、田園調布駅より徒歩10分