I believe food is the ultimate
relaxation for everyone.
I believe food is the ultimate
relaxation for everyone.
楽しくて、からだにもやさしい。嬉しいが詰まっている。
ここちよく満たされる「食」を、デザインいたします。
3月20日、月と日カフェのお昼ご飯は、 「春の野ノお弁當」をテーマに、春の装いでお弁当と牡丹餅をご用意しました。 ご飯は二種類、ちりめん山椒の混ぜご飯と、自家製の梅ひじきの混ぜご飯に。 「啓蟄」とは、陽気に誘われ土の中の […]
Read moreRead more月と日カフェの養生ごはんでは、初めての中国料理の会でした。 雨水の時期の自然な畑は、これから春野菜の種を植える端境期でもありますが、秋に植えた野菜や蕾が少しだけ採れる頃でもあります。ビタミン豊富な新じゃがや、旬ごぼう、柔 […]
Read moreRead more1/13 新年明けて初めての月と日カフェは、小正月の小豆粥でみなさんとお祝いしました。月と日カフェの養生ごはんといえば「小豆粥」。今回の小豆は、北海道のべにや長谷川商店さんの小豆で炊きました。 お正月だし、予約制にせずの […]
Read moreRead moreちょっと町外れまで、お茶を買いに。 ここは台北にあるお茶園の娘さんが営んでいた茶藝館で、すてきなティーサロンだったのにクローズしてしまって、今ではお茶と茶器の販売のみをしている小さなお店。私は好きな空間。実は、この日閉ま […]
Read moreRead more大学では音楽を専攻。音楽療法を学ぶ。
26歳から食の世界へ入門。
飲食企業にて店鋪・商品の企画開発を経験。
出産を期に、食を専門とするクリエイターとして独立。
フードスタイリストとして幅広い撮影の経験を積み、飲食店舗のプロデュースの他、PR動画企画構成、店舗スタイリング、商品企画開発を中心に
フードプランナーとして活動。
趣味は、旅と野菜作り。
月に一度、玉川田園調布で開催している「月と日」は、食とリラグゼーションをテーマにしたカフェと料理教室。
福井県出身、一児の母。
お仕事のご依頼/ご相談は
こちらまでお問い合わせください。