枝豆。
本当に大好きです。最高です。
国産の枝豆がおいしく食べられる季節がやってきてうれしいです。
えだまめの美味しい食べ方はいろいろありますが、
ウチにごはん食べに来るお酒の大好きな方々に人気の枝豆料理はこちらです。
これを出しておけば、機嫌良く1時間くらいは飲んでてくれる。
そんなアイテム。
作り方
枝豆をとても良く洗う。
*茹でないので、洗う行程はとても大事です!
フライパンに投入。
お好みのオイルと、塩2つまみ。
フライパンにふたをして、皮が色づくくらい焼く。
時々、フライパンをあおって全体に火を行き渡らせる。
味見して、良いかな、と思ったら、粉チーズをまぶし、またあおる。
おわり
お好みで、おろしにんにくほんの少し粉チーズのときに入れたり、
私は仕上げにレモンしぼったりもします。
オイルは、やっぱり良いオリーブオイルでしょう。
茹でるときよりも、塩加減がしやすいので、美味しいです。
注意:油を使うので、あまり大量に食べるとお腹いっぱいになってしまいます。